草もち 140円(税込)
山形産のよもぎ(着色していない)を使用した毎日限定150個(お昼すぎには売り切れます)
山形の庄内産のよもぎを使っています。もちろん無着色、無添加です。
つぶあんこ 130円(税込)
他栃木のこだわりの職人が作ったつぶあんこ。あんこの塩加減が抜群と評判です。
原料は北海道十勝産の小豆を使ってます。
いちご大福 300円(税込)
いちごは紅ほっぺ、とちおとめ、あまおう、のなかから選定して使用します。
あんこは北海道十勝産の小豆を使ったあんこです。いちご大福を考えた人はすごいですね。イチゴの酸味とあんこのあまさが絶妙にマッチしてます。
お客様からこんなに大きないちご大福みたことないなんて言われます。
みたらしだんご 80円(税込)
言わずと知れただんごの王様です。だんごといえば、みたらしだんごを連想する方も多いと思います。
みたらしのたれはお店で製造しています。原料は上白糖、醤油、秘伝のたれの素、水(最先端の浄水器を使用)で心をこめて作っています。
特製こがしきな粉だんご
130円(税込)
毎日50本だけの限定品です。手間をかけて作った、特製こがしきな粉を使用しています。
全体的に上品な甘さになっております。是非一度、ご賞味ください。
ずんだ 130円(税込)
原料は国産の枝豆を使用しています。
東北の出身のお客様からは懐かしいと喜ばれ必ず買って頂いています。
東北で人気のずんだ!
こしあん 130円(税込)
このこしあんも北海道の十勝産の小豆を使用しています。
こしあんとつぶあん派に分れますが、こしあんの人気もなかなかの味です。
あなたはどちら派ですか?
いそべ 130円(税込)
お醤油のシンプルなだんごにのりは最高にマッチします。
日本独自の醤油の文化は、だんごという和菓子にも伝わっています。
商品によっては早く売り切れてしまうものもあります。お電話で注文して頂くと取り置きいたします。
お仕事などのご都合で、夕方でないと来店出来ないお客さまに好評です。
※ちなみに午前中に来店頂ければだいたいあります。